top of page


ポタフェス(レポ4)2日目つづき & HA-11取材ムービー
ポタフェス大阪 2日目のレポートの続きです ヘッドホン、イヤホン、ポタアンなどのポータブルオーディオ人気は、日本だけでなく海外も含めた大きな流れになりつつあるようです。 それが従来のオーディオ人気と違うのは、出展者も来場者も取材者も、マスメディア発想ではなく ...
monozukitaro
2013年5月30日
閲覧数:7回


ポタフェス大阪(レポ3)2日目
大阪でのポータブルオーディオのイベント「ポタフェス in 大阪」が、2013年5月25、26と2日連続開催されました。 1日目は午後1時〜6時、2日目は午前11時〜午後5時です。 2日目の様子をレポートします。 例によって、ブースに来ていただきましたお客様の機材写真...
monozukitaro
2013年5月28日
閲覧数:25回


大阪 Basis Records さん
大阪のBasis Records(ベイシスレコーズ)さんで、MH audioを扱っていただいています。 Webページが更新されているのでお知らせします。 ポータブルヘッドホンアンプ HA-1、超小型オーディオアンプ DA-1、小型アコースティックスピーカー Waon ...
monozukitaro
2013年5月27日
閲覧数:10回


ポタフェス大阪(レポ1)1日目、開始直前まで
e-イヤホンさん主催「ポタフェス」2013年 5月25(土曜日)、26(日曜日)の2日連続でやってます。1日目レポです! 電車でHA-1e改め、HA-11の試作機のチェック 新幹線に乗り換え、大阪へ なんば駅をおりたら、地下通路に案内が!...
monozukitaro
2013年5月26日
閲覧数:5回


ポタフェス大阪(レポ2)1日目、お客様機材など
ポタフェス大阪、1日目、始まりました お客様のポータブル機材の紹介など含めてレポさせていただきます。 参考出品のHA-11、ご試聴いただいています。 こちらの方は、プレーヤーのIriverのAK100と、HA-11をご試聴中 Astell&Kern AK100 &...
monozukitaro
2013年5月26日
閲覧数:1回


昔のSonyのラジオ、HA-1カスタム
5月11日のヘッドフォン祭りが終わって、しばらく抜け殻症候群でしたw それを解消すべく、物欲をイネーブルにして古いラジオを入手。 SONY SOLID STATE 11(model: TFM-110F)、MH audio HA-1 custom ...
monozukitaro
2013年5月24日
閲覧数:63回


ポタフェス準備中、25(土)26(日)大阪なんばで開催
先日の、フジヤエービック主催「ヘッドフォン祭り2013春」に続き e-イヤホン主催「ポタフェス 2013 in 大阪」が今週末に開催されます!! MH audioもアコースティックフィールドさんと出展いたします。 ...
monozukitaro
2013年5月24日
閲覧数:3回


御礼、春のヘッドフォン祭り2013
5月13日、ちょっと雨模様の スタジアムプレイス青山にて 春のヘッドフォン祭り 2013が開催されました、おいでいただきありがとうございました。 MH audioは、いつもどおりHA-1、DA-1、WAON、そして、ポタアンに使えるツマミやアクセサリーの展示。 ...
monozukitaro
2013年5月13日
閲覧数:3回


HA-1e試作バージョン2できました!
春のヘッドフォン祭り(明日、ていうか今日)に持って行くHA-1e試作機、バージョン2できました 精密屋さんでやっと、ケース上部品と、パネルが間に合いました 前回2月のポタ研で出品したHA-1e試作版で改良すべき点がいくつも解ったので、今回改良しバージョン2としました。 ...
monozukitaro
2013年5月11日
閲覧数:0回


ヘッドホン祭り直前、造ってます
明日5月11日(土曜日)、春のヘッドフォン祭り、です! いつも、ギリギリに造ってます ケーブル類 iPhone, iPod用Dockケーブル、Warlkman 用、ミニ<>ミニなど、数あまりないですが、持って行きます。 試作品、HA-1e(仮称)...
monozukitaro
2013年5月10日
閲覧数:5回


どこでも快適リスニング、WAONとDA-1
ゴールデンウィークは、良い気候でどこかに出かけたくなりますが 行楽地は混むし、、仕方ないので、だいたい実家に帰るみたいな事になります。 今回はスピーカーWAONと、超小型アンプDA-1を持って行きました とりあえず和室にセッティング、本は美術大全集みたいなやつを置いて...
monozukitaro
2013年5月9日
閲覧数:8回


春のヘッドフォン祭り用、HA-1プレカスタム 製作中
連休明けの恒例行事 フジヤエービック主催「春のヘッドフォン祭り2013」 2013年5月11日(土曜日)、スタジアムプレイス青山にて MH audioのブースは、アコースティックフィールドさん MHaudioのポータブルヘッドホンアンプ...
monozukitaro
2013年5月8日
閲覧数:0回


HA-1、内部リニューアルしてます
ポータブルヘッドホンアンプのHA-1は、素直で情報量の多い音質でご好評をいただいております その特徴をより活かすべく、内部を若干リニューアルをしています。 (今までも、アナウンスはしていませんが一部回路定数の変更や基板パターンのバージョンアップなどをしてきております)...
monozukitaro
2013年5月4日
閲覧数:6回


小型アコースティックスピーカー「WAON」
MHaudioの小型スピーカーWAON(和音、ワオン)を紹介します。 MHaudioは、毎日の生活の中で音楽を聴くことにこだわっています。 だから小型で邪魔にならないデザインで最高の音質を目指しています。 ↑こちらの写真は、ヘッドフォン祭りの時のスピーカーオーディオコ...
monozukitaro
2013年5月2日
閲覧数:5回


壁掛けスピーカー「Hekiga」
壁掛けスピーカー「Hekiga(壁画)」を、よく行くケーキ屋さん「キャトルセゾン」に設置しました こちらのお店のケーキは、本格的に美味しいので、、ちょっと疲れた時とか、お客さんが来た時に買います。 このスピーカーは、考え方はWAONと同じ、響きを活かす造りとなっています ...
monozukitaro
2013年5月1日
閲覧数:54回
bottom of page