top of page


リコーダー演奏&朗読の会で、スピーカーWAONも共演
リコーダーのコンサートに、MHaudioのスピーカー「WAON」をお使いいただきました。 諏訪の日本酒造り酒屋「真澄」で行われたリコーダー演奏&朗読の会「真澄ィターリア(MASUMITALIA)」w リコーダー演奏の...
monozukitaro
2014年10月3日
閲覧数:36回


諏訪5蔵で「くらもと古本市」始まってます
信州上諏訪の造り酒屋さん5蔵「真澄」「舞姫」「横笛」「麗人」「本金」で 古本&カフェ、お菓子、パン、古道具、、とかのイベントに MH audioも、音で参加してます。 MH audioは、3カ所の会場で、オーディオセットで音楽担当、先日準備に行きました時の写真です ...
monozukitaro
2014年9月10日
閲覧数:10回


サイトウ・キネン・フェスティバル(SKF)のCDコンサート!
長野県松本市では毎年夏に「サイトウ・キネン・フェスティバル(SKF)」が開催されています。 ご存知、小澤征爾さんが総監督をつとめる音楽フェスティバルです。 クラッシック好きには垂涎のフェスであり、地元民でも簡単にはチケットは取れません、、 ...
monozukitaro
2014年9月5日
閲覧数:15回


笠原書店のレコード、CDフェアで「世界最小の本格オーディオ」展示中
岡谷の「笠原書店」で開催されている「岡谷レコード・CD ビッグセール」に MHaudioのスピーカーWAONと、超小型アンプDA-1を展示、デモしています。 MHaudioの「世界最小の本格オーディオセット」は、笠原書店岡谷本店の、入り口レジ横の万年筆コーナーの前にセッテ...
monozukitaro
2014年8月31日
閲覧数:12回


「八ヶ岳クラフト市」来場感謝 & MH audioの試聴できる店舗
7月19, 20, 21の3連休は、「八ヶ岳クラフト市」においでいただきありがとうございました。 MH audio(エムエイチオーディオ)のテントには、ひっきりなしに皆様に来ていただき大変感謝です。 みなさんから、音の良さについてお言葉をいただき、大変に嬉しかったです。...
monozukitaro
2014年7月22日
閲覧数:28回


今週末&海の日「八ヶ岳クラフト市」に参加します
そろそろ梅雨明け、夏ですね! 暑いですね!! でも、標高1000mを超える高原は、日差しが強くとも爽やかな風がふいてますよ と、今週末に、以下のクラフトフェア系のイベントにMH audioは参加します。 「八ヶ岳クラフト市」 ...
monozukitaro
2014年7月17日
閲覧数:21回


ポタフェスに、HA-11用メタルバインダー、ツマミも持って行きます
ポタフェスに、HA-11とiPod Classicを一体にして使える「メタルバインダー」も持って行きます。 ↑こんな感じです モデルは、HA-1&HA-11&WAONユーザーさんの三木さんです 三木さんは、以前、HA-1& iPod...
monozukitaro
2014年6月28日
閲覧数:14回


HA-1 スーパーカスタム「tsumuji」をポタフェスに展示します
明日、6月28(土)29(日)に秋葉原である「ポタフェス」に HA-1のスーパーカスタム品を展示します。 今回は、前回のヘッドフォン祭りで評判が良かった「2mOa」さんのスーパーカスタムモデルに加え HA-1/HA-11ユーザーの三木さんのスーパーカスタムモデルも展示しま...
monozukitaro
2014年6月27日
閲覧数:26回


スピーカーWAON、地元のお店イベントに出展します
日も長くなり、緑輝く良い季節ですね! 明日、6月21日(土曜日)地元のお店のイベントにMH audioの「小さくてカワイイけど音は超本格派のオーディオセット」を出展します。 2カ所です、茅野のカメラ屋さんと、諏訪の車屋さんです!!...
monozukitaro
2014年6月20日
閲覧数:8回


リコーダー武藤さんと朗読の会、WAONもいい仕事しました
先日、地元のイベントスペース「36(サンロク)」で行われた演奏&朗読会 朗読とリコーダーによる「塔の物語」 WA0Nを使っていただき、無事終了しました 今まで体験した事のない、素晴らしい会でした 会は、リコーダー演奏家、武藤哲也さんがリコーダーを演奏し、奥様の桂子さんが...
monozukitaro
2014年6月4日
閲覧数:27回


スピーカー「WAON」武藤哲也さんのリコーダー演奏と競演!?
先日、地元イベントスペースの主宰者さんから連絡が、、 「リコーダーの演奏会をやるからスピーカーWAONを使ってみたい」と 聞くと、演奏会は、演奏家さん自身であらかじめ各パートを多重録音した音源を会場でスピーカーで鳴らしつつ ...
monozukitaro
2014年5月30日
閲覧数:96回


春のヘッドフォン祭2014、御礼レポ3
春のヘッドフォン祭2014 のレポート、第3弾です。 前回はMH audioのスピーカー編、でしたので、今回はポタアン&アクセサリー関係です いきなり、iPhone 4とHA-11ですが、HA-11には見慣れないジャケットが!!...
monozukitaro
2014年5月18日
閲覧数:8回


春のヘッドフォン祭2014、御礼レポ2
フジヤエービック主催「春のヘッドフォン祭2014」 「ヘッドフォン祭」は、いまや世界最大級の小型オーディオ機器のイベントです。 レポート第2弾は MH audioのスピーカー編 もっぱらヘッドホン/イヤホン派の方も是非ご覧ください。 ...
monozukitaro
2014年5月16日
閲覧数:16回


春のヘッドフォン祭2014、御礼レポ1
5月11、12日、春のヘッドフォン祭2014 に出展しましたので、簡単にレポートを 今回は、シンプルに文字少なめで行きます。 今回の目玉の一つは、コレ「HA-1 Super Custom Model」 ジュエリー&アクセサリー作家「2mOa(ツーモア)」さんにコラボ...
monozukitaro
2014年5月13日
閲覧数:8回


春のヘッドフォン祭り2014、MHaudioのみどころ
明日からの、春のヘッドフォン祭り2014 by フジヤエービック MH audioのみどころを整理しておきます。 (写真は、本文に関係あったりなかったりです) ↑[LAND] HA-1 スーパーカスタム by 2mOa(先の記事と角度違いの写真) 今回の初もの ...
monozukitaro
2014年5月10日
閲覧数:8回


ヘッドフォン祭に備えて、ソーラー充電してます
明日から、春のヘッドフォン祭2014です。 主催者のフジヤエービックさんから、できるだけ省エネでやってくださいね!とのお達しがありました。 そこで、MH audioでは、ソーラー充電したバッテリーを持って行ってみようかな、、とおもっています。...
monozukitaro
2014年5月9日
閲覧数:4回


HA-1 スーパーカスタムモデル、ヘッドフォン祭りに出します
ヘッドホンアンプHA-1に新たな試みとして「HA-1 スーパーカスタムモデル」を製作しました。 HA-1には、スタンダード、カスタム、プレカスタム、と様々なバージョンがありますが 今回の「スーパーカスタム」は、専門家の方にお願いして、カスタム製作いただいたものです。...
monozukitaro
2014年5月4日
閲覧数:6回


信州ジャズ、いいかも!
先日の地元イベント「スワいち」に、安曇野の知人が訪ね来てくれた。 彼もオーディオの製作をしており、真空管アンプが得意でして、まずはそちらの話からw そして、CDを何枚か持って来てくれた。 ↑Sayuri Isatsu「Field」 安曇野に住むピアニスト...
monozukitaro
2014年3月30日
閲覧数:54回


「スワいち」富士見、大盛況でした
3月8日(土曜日)の、富士見商店街を中心とする地元イベント「スワイチ、富士見」は、大盛況でした。 *富士見がスワいち最終エリアの予定でしたが、大雪の影響で延期になっていた「スワいち・原村」は、3月23日(日曜日)です! MH...
monozukitaro
2014年3月10日
閲覧数:27回
bottom of page