大雪&桜
- monozukitaro
- 2014年3月1日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年6月26日
大雪が降りました

このあたりでは、人の背丈ほどの積雪 車を出すだけで丸2日、やっとの思いで買物にいっても、食べ物、灯油はなし、、という感じでした

↑田舎では最強の乗り物、軽トラ、4WD、ホイールロック付きも、スタックして動けません、、 一方、少し前に行った南国では、こんなオープンカーでドライブしている人がいました。 緑も濃いし、なんと、桜も咲いていました

↑スーパー7系列です、いい感じのシニアの方がドライブしてました ホテルで気分良く音楽を聴くために、オーディオセットを持参しました

↑超小型オーディオアンプ DA-1と、小型モニタースピーカー Yachimun(やちむん) 日本は良い国ですねー、いろんな地域があって、季節があって

移動中は、ヘッドホンアンプHA-11で音楽を楽しみつつ、景色や読書を楽しみます 近年は異常気象などという言葉を聞きますが、多様性とダイナミズムが自然の本質であって 異常なのは人間の方ではないか、、と思ったりします。 なーんて、現実は毎日雪かきです(笑)